ダイヤモンドよりもやわらかくあたたかな未来

作ること、考えること、ときどき旅

やっちゃえ、私。お金で買えない自信を身につけたい。

今朝、旦那氏が私をじーーーーっと見ていました。
なんだなんだ??と鏡を見たら、両目の周りが真っ赤です。
腫れていないし、痒くもない。
なんだろう、心当たりがない。
 
薬も使えないし、よくわからないので、寝ることにしました(それもよくわからないw)
そこに旦那氏が「これ飲んで」と持ってきてくれたのは白湯を入れた水筒。
ちびちびとこまめに飲んで過ごしました。
 
水筒1本分の白湯を飲み終わった午後には、なんとおなかがすっきり!
目の周りの赤いのもだいぶ落ち着きました。
白湯の解毒効果、おそるべし。
ウチのはウォーターサーバーのお湯だったけど、
本当は火で沸かしたやかんの湯がいいらしい。
やかんが欲しくなりました。(ホワイトデーのお返しはやかんがいいです)
 
と、ここまで前置き。
こんにちは、今日はこんな感じのやまかなです。
インフルフルで外出を控えています。
そのうちやってくる花粉フルも怖いですね。
 
 
今日の本は、植松努さんの「空想教室」。
TEDの動画見てから大ファンです。
動画も何回も見ました。毎回感動します。
この本も今日の、と言っても、しばらく借りています。
その間3〜4回読んでいます。
 
そして、こんなんなりました。
f:id:yamak629:20160216165638j:image
 付箋、びっしりww
 
1回めはさらっと読んで、
2回めはゆっくり読んで、
3回めは付箋貼りながら。
いいな、と思ったところに付箋を貼っていったのですが、
いいなだらけで、途中からやめましたw
もう買おうw
 
TEDでお話しされていたことがベースになっていて、
それをもうちょい詳しくした感じです。
 
その中から小ネタをすこし。
  • 日本の単位労働時間あたりのGDPはフランスの半分しかない(そうなの?!)
  • お金がないと実現しない夢は自分の夢ではなく誰かにしてもらうサービスなのかも(そうかも〜)
  • 植松さんの作るロケットの鉄より軽いプラスチックはホームセンターで誰でも買える(ホームセンターすげー!)
  • 学校ではカンニングするなって言われるけど社会に出たら見て盗めって言われる(たしかにw)
  • 家のローンとこどもの学費から開放されたら人生が変わると思いませんか。これがうまくいってない先進国は日本だけ。日本人だけが異常に寿命の短い製品の買い替えと不当に高い学費を払うために働くのはおかしいのでは?(おかしい!!)
なんか、もっといっぱい、いろいろありました。
話しかけられているような文章なので、
私ならどうするかな?とか、自分のことに置き換え、考えながら読みました。
とても良い勉強になった気がします。
 
 
私はここ数年、お金で買えないものってなんだろう?
と、ときどき考えたりしていました。
 
物質的なものはもちろんお金で買える。
教養や学力も塾や講座で先生にお金払えば身につくし、
時間もお金払って人に頼んだりすればいい。
愛情も、今では経済的な余裕が影響しているように感じます。
男女の恋愛もだけど、親子間の虐待問題とかも。
 
 
植松さんは、自信はお金で買えないと言っていました。
自信を身につけるには、やったことをやるしかないと。
 
“だからこれから先、やるかどうかで迷ったときは
「できるか、できないか」ではなく
「やりたいか、やりたくないか」で選んでください。”
 
 
「やらない後悔よりやって後悔しよう」とか
「やられる前に、やれ」とか
「やっちゃえ、ニッサン」とかw
 
そんな感じかなー。
 
やっちゃえ、私w
とりあえず、欲しいものはどうやって作れるか、考えるようにしてみよう。
例えば、福砂屋のカステラとか(食べたいんです)
さすがにやかんは無理かなw
 
 
いつか、植松さんに会いたいです。

 

好奇心を“天職

好奇心を“天職"に変える空想教室

 

 

 
Hope invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo